
通所リハビリテーション(デイケア)とは
通所リハビリテーション(デイケア)とは、在宅で生活している高齢者が病院や診療所、老人保健施設などに通い、日帰りでリハビリテーションや入浴・昼食などの日常生活上の支援を受ける介護保険サービスです。
通所リハビリテーション(デイケア)には、理学療養士や作業療養士などのリハビリの専門職による充実したリハビリテーションを受けることができ、その他看護師や介護も在籍しており、多職種のスタッフが利用者をサポートします。
サービス条件・概要
対象者
| 要支援1、2の方/要介護1~5の方
|
営業日・ご利用時間
| 月曜日~金曜日/8:30~16:00
|
休業日
| 土曜・日曜・年末年始
|
利用定員
| 40名
|
ご持参品
| 薬/連絡帳/入浴セット(着替え・タオルなど)
※薬が変わりましたらお薬の内容説明書(処方箋)もご持参ください。
|
ご相談窓口
| 電話番号:0957-24-0033(直通)
担当:永尾
|
一日の流れ

年間行事

ご利用料金

その他

姉川病院通所リハビリテーション
〒854-0031
長崎県諫早市小野島町2378-2
TEL:0957-24-0033
FAX:0957-24-1133
お問い合わせ担当者:大里